Google Analytics(ユニバーサルアナリティクス)が「Googleアナリティクス4プロパティ(略称:GA4プロパティ)」にアップグレードしています。
アップグレードしていて、それはそれで利便性が上がっている部分もあるのですが、一方で、
・カスタムレポートがない(分析タブで代用できるものの使いづらい)
・API連携部分のサポートが追い付いていない部分がある
など、何かにつけて不便さを感じることがあります。
新プロパティと旧プロパティを両方走らせる(データの取得は別々にしか行えない)ことでこの問題は解決できるのですが、Googleアナリティクス4プロパティへのアップグレード方法に対し、Google analytics 4 propertyのダウングレード(新規作成時こっちで作っちゃった)、ユニバーサルアナリティクスへのダウングレード方法や旧GAでのアカウント作成方法等が見つけづらかったため、まとめました。
といっても、下記のように新しくプロパティを作るだけです!

詳細オプションから、ユニバーサルアナリティクス プロパティの作成をチェックしましょう。
残念ながら作成した後からのデータしかたまりませんが、これ以降のタイミングでは使えるのでまあもんだいないです・・!